Ep.55「ミキの二人が驚く『株式会社ナベル』研究開発部・阿部圭介さんが語る、自社製品の性能の高さ」

ミキのKYOTOcast(キョットキャスト) ~切り拓け!京都挑戦組!~ supported by 京セラ - A podcast by ニッポン放送

Categories:

京都府出身・ミキの二人が、京都に縁のある“チームで挑戦している人”をゲストに迎え、 その挑戦にまつわるエピソードや裏側を掘り下げます。第55回のゲストは、『株式会社ナベル』の研究開発部・阿部圭介さん。 鶏卵の選別包装装置の国内トップメーカーで、日本中の店頭に並んでいる卵の大半は、 ナベルさんの装置でパッキングされています。 国内から世界進出に向け、新たな鶏卵の選別包装置を開発し続ける阿部さん。 海外のメーカーを超えるために阿部さんが挑戦している事を熱く語っています。Twitterは「#KYOTOcast」でつぶやいて下さい。番組の感想、あなたのチームにまつわるエピソードも募集中!メールは [email protected] までお送りください。◆収録日の4月13日は、亜生さん、誕生日! ◆ポーク玉子おにぎりで昴生、亜生が奇跡のシンクロ ◆ミキ兄弟がお互いに贈る誕生日プレゼントって? ◆阿部さん、ナベルへ入社したキッカケは? ◆日本中の店頭に並んでいる卵の大半は、ナベルの装置でパッキング ◆双子の卵はラッキー? ◆1時間に12万個の卵を処理するマシーン◆ナベルの装置は性能良すぎ! すべては番組で明らかに。是非お聴きください!See omnystudio.com/listener for privacy information.