TAKRAM RADIO
A podcast by SPINEAR - Fridays
232 Episodes
-
Vol.160 組織とまちのつくりかた〜迷惑をかけあう「時間」の力
Published: 12/9/2022 -
Vol.159 ローカルな土地の「高さと広がり」〜新時代のまちづくり
Published: 12/2/2022 -
Vol.158 自律型の組織をつくる〜木村石鹸とTakramの挑戦
Published: 11/25/2022 -
Vol.157 反対派の心に火を灯す「他者」の声〜老舗企業の新ブランド
Published: 11/18/2022 -
Vol.156 若者のソーシャル分人主義と偶然・突発への開かれ
Published: 11/11/2022 -
Vol.155 「渋谷の若者」考現学〜同世代論から同時代論へ
Published: 11/4/2022 -
Vol.154 茶の湯精神を現代に根付かせる処方箋
Published: 10/28/2022 -
Vol.153 「企業文化」と「茶の湯文化」の交差点
Published: 10/21/2022 -
Vol.152 あえて道化を埋め込むCIのちから〜ブランドの分人性
Published: 10/14/2022 -
Vol.151 職人と経営者の二面性〜地に足をつけたブランドの姿
Published: 10/7/2022 -
Vol.150 誰もが取り組む「デザイン」を考える〜祭りから料理まで
Published: 9/30/2022 -
Vol.149 衣服は第二の皮膚〜人体構造・民族性・猫
Published: 9/23/2022 -
Vol.148 建築の「正しさ」を超えて〜再生建築のゆらぎの秘密
Published: 9/16/2022 -
Vol.147 過去と未来を結ぶ「再生建築」の考古学的アプローチ
Published: 9/9/2022 -
Vol.146 若きミュージシャンの歩み〜フランス留学から編曲の作法まで
Published: 9/2/2022 -
Vol.145 天才ギタリストが、ジャズとクラシックの二刀流になるまで
Published: 8/26/2022 -
Vol.144 あいまい・もやもやの情報をデザインする〜境界線の引き直しかた
Published: 8/19/2022 -
Vol.143 グラフィックレコーディングから考える、全員参加の会議のつくりかた
Published: 8/12/2022 -
Vol.142 一億総「研究」社会〜知を蓄積するコミュニティづくり
Published: 8/5/2022 -
Vol.141 デザイン組織が考える「創造性」の高め方
Published: 7/29/2022
J-WAVE (81.3FM) のプログラム『TAKRAM RADIO』のポッドキャスト版。(J-WAVEでは毎週木曜深夜2時00分〜OnAir)東京とロンドン、N.Y. を拠点に、幅広く「つくること」に取り組むデザイン・イノベーション・ファーム Takramの渡邉康太郎が、毎月様々なテーマでトークセッション。そこでうまれたインスピレーションをもとに新しい「問い」を投げかける、実験的・社会実装型プログラムです。ポッドキャストではトークセッションをノーカットでお届けします。放送では流せなかったトークまでたっぷりとお楽しみください!新しいエピソードは、毎週金曜配信!Follow us on Apple Podcasts, Spotify, Google Podcasts, Amazon Music or XTakramhttps://x.com/takram813?s=20SPINEAR https://twitter.com/spinearstudios▼番組HPはこちら https://www.j-wave.co.jp/original/takram/2025年4月以降のエピソードはこちらから聴取いただけます。https://j-wave.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/14d99821-6e2e-49c2-923b-08b626f187a4/